肛門内科

こんな症状はございませんか?
  • 肛門が痛い
  • 排便時に痛みを伴う
  • 肛門から出血した
  • 肛門がかゆい
  • 肛門が腫れている
  • 痔で悩んでいる
  • 便に血が混じっている

上記のような肛門に関する症状でお悩み方は、当院の肛門内科で診察が可能です。
痔や肛門症状は我慢せず、専門機関でしっかり治療を行うことが重要です。これらを放置すると、症状が悪化したり、場合によっては手術が必要になることもあります。体に異変を感じたら、まずは医療機関を受診しましょう。

肛門内科とは

まちだクリニックでは肛門内科に対応しております。肛門内科では、肛門や排便時のお悩み、痔の治療など、お尻の診察に幅広く対応しております。患者様のプライバシーにも配慮しておりますので、安心してご来院ください。 肛門内科は「外科的治療を行わない」科目になります。
診察や治療、症状に合わせた薬の処方などをサポートさせていただきます。
外科的治療が必要な場合は、専門機関をご紹介させていただきますのでご安心ください。 少しでも気になる方は、クリニックにお問い合わせください。

当院の特徴

内科的治療に対応

肛門内科では、切除や縫合などの「外科的治療」は行わず、診察や治療を中心に、患者様のお悩みに対応いたします。お尻や排便時でお困りの方は、お気軽にご相談ください。

WEB予約可能

当院ではWEB予約に対応しております。24時間お好きなタイミングで診察予約の取得ができます。院内での待ち時間を緩和するためにも予約での診察がおすすめです。

プライバシーに配慮した診察

当院では患者様のプライバシーに配慮した診察・治療を心掛けております。「他の患者様に見られるのが恥ずかしい…」「肛門内科を受診していることを他人に知られたくない…」といった患者様の不安をなくすために、診察室内には医師・スタッフ以外が出入りしないようにしております。

大腸カメラ検査が可能

医師が診察を行ったうえで、大腸カメラ検査が必要だと判断した場合、大腸カメラ検査を行うこともできます。内視鏡専門医による検査ですので安心・安全です。

対応可能な症状・疾患

症状
  • 肛門の痛み
  • かゆみ
  • 出血
  • 出っ張りがある
  • 腫れている
  • 便が出にくい
疾患
  • いぼ痔(内痔核・外痔核)
  • 切れ痔
  • 痔ろう

診察の流れ

当院では下記の流れで診察を実施させていただきます。
事前にご確認ください。

  • STEP1予約

    WEBから診察予約を取得できます。24時間お好きなタイミングでお取りすることが可能です。予約をしていただいたうえでご来院いただくと、待ち時間が少なくスムーズに診察を行うことができます。

  • STEP2来院

    予約された時間に来院してください。来院したら受付を済ませ、問診にお答えいただきます。

  • STEP3診察・診療

    医師による診察を行います。肛門の診察を行いますので、診察台に横たわっていただき、患部を見させていただきます。診察室では、医師・スタッフ以外が出入りできないようになっております。プライバシーに配慮し、安心して診察を行うことが可能です。
    必要に応じて処置を行います。
    *医師が大腸カメラ検査が必要だと判断した際には、後日大腸カメラ検査に来ていただく場合もございます。

  • STEP4会計

    診察が終了しましたらお会計を済ませてお帰りいただけます。

当院の肛門内科を受診してください

お尻や排便時のお悩みのある方は、当院の肛門内科を受診しましょう。

ご予約・お問い合わせ

まちだクリニックまずはお気軽にご相談ください

時間 9:00~12:00/15:00~17:00
休診日:水曜午後、土曜午後、日曜、祝日

TEL.098-921-7300 TEL.098-921-7300
ブログ 身近でやさしい医療メディア MedicalDOC 医療記事を監修しました
お電話でお問い合わせをする前にご確認ください
外来・内視鏡検査予約
それ以外のお問い合わせ
上記で解決が難しい場合は当院にお電話ください